先日の弊社オランダ出張報告にもありましたように、オランダの育種の現場ではオリエンタルから新しい姿のOTへと品種開発は変わってきています。また、八重咲き品種や無花粉の品種も次々と生まれ、大きな変化となりそうです。
そして、今後ますます、生産から消費までの情報の共有やスムーズな連携が重要になってくると感じています。
As mentioned in the last report of the business trip to Holland which we updated the other day, new OT varieties are increasing instead of Orientals in the breeding in Holland. In addition, many double varieties and pollen-free varieties are coming out, and they are making a big movement.
We believe that the communication and cooperation between the people through production to consumption will be even more important from now.
今回の展示会で実施した「ゆりの人気投票」では、延べ11,512票が投じられ、来場者それぞれの立場で511品種を「評価」し、それらの結果を見ながら、オランダ人も交えた議論が行われました。そうした中で品種の可能性や課題も多く見え、大きな手応えを感じています。
来場者アンケート中でも、最も好評だったのは「ゆりの人気投票」でした。参加された多くの方も、私たちと同じ感想を持たれたのではないでしょうか?
また、「ゆりウォール」や「ゆりの香りの魅力展」の反響も大きく、ゆりの迫力や魅力をより感じてもらえる良いキッカケになったように思います。
We also received big reactions about "Lily Wall" and "Lily's scent exhibition". We hope that they were good opportunities for the people to feel lily's power and charms.
2007年に「新しい試験農場を見てもらう」というところからスタートした展示会ですが、少しずつ栽培品種数を増やし、また、様々な企画に挑戦しながら、今年で13年目を迎えました。私たちの思いは「生産者の方に楽しんで頂きたい」「ゆり業界を盛り上げて、ゆりの良さを多くの人にもっと知ってもらいたい」に尽きます。
We started this event in 2007 to "show our new test greenhouse". We increased the number of varieties year by year, and challenged many different things to entertain the visitors.
今後も「ゆり専門の球根会社」だからこそできる、ゆりに特化した挑戦、提案を続けていきたいと思います。ご来場いただきました皆様をはじめ、農研機構の大久保先生、世田谷花きの深川様、リリーアンバサダーの濵田様、橋田様。本当にありがとうございました。これからも一緒にゆり業界を盛り上げていきましょう。
We will keep challenging and proposing new things about lily as "a company specialized in lily". We very much appreciate all the visitors, and also, Ms. Okubo at The National Agriculture and Food Research Organization, Mr. Fukagawa at Setagaya Kaki, and Lily Ambassadors, Mr. Hamada and Mr. Hashida.
We hope to keep working together to develop the lily industry.
ゆりの香りについては、農研機構・野菜花き研究部門HP「花きの香り百科事典」(http://www.naro.affrc.go.jp/laboratory/nivfs/fragrance/)で紹介されています。ぜひ、ご覧ください。
For the details of the study of lily's scent, please refer to the website of The National Agriculture and Food Research Organization.
「6月のゆりの展示会」が終わり、7月からは「酷暑試験」がスタートします。今年は試験区を2部屋から3部屋に増やし、OT品種を中心にテストを行います。
新しいOTも増えてきましたがおそらく、多くの品種は、高知の真夏の暑さに耐えられないでしょう。ただ、そうした中でも生き残ったいくつかの品種は、きっと皆さんのハウスの夏植えでも良い仕事をしてくれるはずです。
開花は9月ごろの予定です。見学、大歓迎です。ぜひお気軽にお越しください。
After "Lily Fair June", we start planting for "Heat resistance test" from July. We use 3 rooms for the trial this year which is 1 room more than last year, and we will test mainly OT varieties.
We have many new OT varieties now, but we estimate that most of them won't resist the severe heat of Kochi. However, we also believe that some of them will show interesting results, and they will perform well in your greenhouses in summer, too.
The blooming will be in September. Please come and check the growth. We hope to see you at our greenhouse soon!
井上
by Inoue
------------------------------------------------------------------
ゆり球根・輸入・生産・卸 株式会社中村農園(高知市)
ホームページ www.nfb.co.jp
お問い合わせは info@nfb.co.jp
でお受けしております。
★ユリ品種データベース 試験栽培データ 花の写真 多数★
★ 6月開催!「6月のゆりの展示会」- LILY FAIR JUNE ★