2017年5月31日水曜日

6月のゆりの展示会について その8 / About Lily Fair June PART8

6月のゆりの展示会いよいよ、来週ですよー!!!
Lily Fair June is next week!!



6月のゆりの展示会を前に、おさなごの園のお友達に、展示会を体験していただきました。
前回同様、好きな花を選んで切ってもらいますが、切り前的にちょっと早かったかもです。

前回同様と申しましたが、今まで交流をさせていただいていたお友達は卒園されて、新年長組さんの初来園となりました。
We invited nursery school children and had a little Lily Fair June for them.
Each child chose a variety they like, and took them home for souvenir as same as last time.  But the growing stage might have been a little bit too early to cut.
The contents was same as last time, but the children who came last time have already graduated, so we had new children this time.



花だけでなく、弊社スタッフとも交流です。
There was not only enjoying the lilies, but also chatting with our staffs.




6月のゆりの展示会押しなのでありますが、予定表をみるとNakamura Dutch monthだったりもします。
今回は、2組同時でご紹介。
Now we are in the middle of Lily Fair June season, but it's actually Nakamura Dutch Week as well.
We'd like to introduce 2 groups today.



1組目、誰が撮っているのか気になりますが、明るい雰囲気の良い写真です。
RVZ社 ハンスさんとヤンさんです。

ヤンさんは、初来日です。
I wonder who took this happy photo.
The first visitors are Mr. Hans Damen and Mr. Jan Bimmerman from Royal Van Zanten.
It was the first time to visit Japan for Mr. Jan Bimmerman.



2組目、PFO社エバートさんです。
園児たちと国際交流。
園児たちから「英語が話せるか?」としきりに聞かれるのに対して

「英語もフランス語も他の言語も話せる」と日本語で答えるエバートさんでした。
The second visitor was Mr. Evert van Zanten from P.F.Onings.
He also joined the little Lily Fair June and had some international exchange.
The children asked him "Do you speak English???", and he said "I speaks not only English, but French and other languages!" in Japanese.


どこの国の人でしょう?クイズも園児には、難しかったようです。
The quiz to answer where he is from seemed difficult for the children.








タイスケ(花輝)とダイスケ(中村農園)で、花壇のアレンジの準備をしております。
Taisuke (from Hanateru) and Daisuke (Okamoto) working for the event's decoration.



先ほどの花壇です。 
ボリューム感がステキになっております。

全貌は、会場でご覧ください。
After working, the flowerbed became like this.
It was filled with various plants.
Please come to Lily Fair June and see how it becomes at last.




------------------------------------------------------------------
ゆり球根・輸入・生産・卸 株式会社中村農園(高知市)
ホームページ www.nfb.co.jp
お問い合わせは info@nfb.co.jp  でお受けしております。
ユリ品種データベース 試験栽培データ 花の写真 多数






2017年5月29日月曜日

6月のゆりの展示会について その7 / About Lily Fair June PART7

ゆりの展示会に向けて、というわけでもないのですが・・・。
This is not only because we have Lily Fair June.  


定期的に入るプロの庭師さんに、剪定をしていただきました。

やはり、しまりますね。
We had our garden pruned by the professional gardeners.
It became so tidy and sharp.



どこから撮っても、良い写真が撮れます。
本社社屋にございます。
6月のゆりの展示会へお越しの際は、覗いてみてください。
Any place is photogenic.
It's in our office building.
You can see it when you visit Lily Fair June.





ついに、展示会に向けての会場装飾が始まりました。
中村農園史上最も早いタイミングなのではないでしょうか?
けっこう、大掛かりにやっています。

誰だ???
Finally it started.
The decoration of the event place started.
We haven't seen such early start ever.
It's also large-scale preparation like you see in the photo.
Can you tell who's in the gondola?



ゆうちゃんでした。
彼は、試験ハウス担当で、今回の展示会の小発表会コーナーでは、そのハウスに関するあれやこれやを披露いたします。
本当に彼は、何でもできてしまいます。
It's Yu-chan (Yamamoto).
He is in charge of the test greenhouse, and this year he make presentation to show you at the event to introduce the management of the greenhouse.
He is really good at many things.



下で指示を出すのは、今回このエリアのデザインを担当する、橋田さん(トモニフラワー)です。
作業着ということで、Leeのオーバーオール?サロペット?
ジェームス・ディーンも、リーバイスより、Lee派だったとか。映画“タクシードライバー”でデ・ニーロが履いていたのも、Lee

さすが、アーティスト橋田、抜かりございません。
The person who is sending the instruction from ground is Mr. Hashida (from tomoni flower), who is the designer of this area.
He wares Lee overall as he came to do some work.
It's said that James Dean liked Lee more than Levi's.  Robert De Niro wore Lee in the film "Taxi Driver".
That's Hashida, the artist.



下で、指示を出しているような感じを出しているのは、今回の実行委員長 水谷です。

準備に、打合せに、営業に、多忙な日々を送っております。
The person who is pretending to send instruction from ground is Mizutani, the team leader of the event team.
He is having busy days of preparation of the event, meetings, and sales.






皆さまのご来場、心よりお待ち申し上げます。
最近は、皆さまからのお申込みも増えてまいりました。
ご協力ありがとうございます。
準備ができ次第順次、入場券の発送させていただいております。
今回は、招待状にお客様につけていただく、名札を同封させていただいております。
この名札は、会場内のコミュニケーションの円滑化に役立つものと思われます、必携でよろしくお願いいたします。
We are looking forward to seeing you at our event.
We are so happy that many people have informed us that they will come.
We will send you entrance cards after we receive your application.
Your name cards are enclosed in it which we'd like you to ware at the event.
The name cards make the communication smooth.  

人というものは、忘れる生き物です。
Humans forget.

私も、大学入試センター試験で受験票を忘れた男です・・・。
I, for example, forgot to bring the examination admission ticket to my university exam.


当日、忘れられた場合は、お気軽にスタッフまでお申し付けください。
If you forgot to bring your entrance ticket to the event, please don't worry and inform our staffs.


------------------------------------------------------------------
ゆり球根・輸入・生産・卸 株式会社中村農園(高知市)
ホームページ www.nfb.co.jp
お問い合わせは info@nfb.co.jp  でお受けしております。
ユリ品種データベース 試験栽培データ 花の写真 多数









2017年5月26日金曜日

6月のゆりの展示会について  その6 / About Lily Fair June PART6

週初めの月曜日。
「リリープロモーションジャパンのサイトで、このブログが紹介されてリンクも貼られていますよ」
という情報をもらう。
早速、見させてもらうと、確かに・・・。
Facebookでも拡散していただいておりました。
On Monday this week, I heard interesting news;
"Nakamura-Noen Blog is introduced on Lily Promotion Japan's web site, and there is also a link to it."
I checked it right away, and yes there was.
In addition, our blog was also seen in a massive social media which started from a famous private university.



あらためて、当社ブログも見てみると、閲覧数カウンターがとんでもないことに・・・。
どうとんでもないかと申しますと、リンクしていただいたブログが、歴代トップアクセス数に・・・。
1日で、月間目標アクセス数の半分くらいに達するなど。
The influence was shown very much in the number of readers.
 For example, the article which was introduced by Lily Promotion Japan got the most readers since this blog started, and the number of readers became a half of the monthly goal in only one day.




リリープロモーションジャパン恐るべし、リリーエンジェル恐るべし。

SNS恐るべし。
Such a big power of Lily Promotion Japan, and Lily Angels.
Such a big power of the social media.


謹んでお礼申し上げます。
We appreciate a lot for your attention.


皆さま、6月のゆりの展示会にて、お待ち申しあげます。
詳細は、HPか当社までお問い合わせください。
We hope to see many of you at our Lily Fair June.
Please see our web site, or contact us for the details.






さて、私ことオカモトは、先週末久しぶりに、高知の中心部に出向くことがあり路面電車に乗っておりました。
I (Okamoto) went to the middle of Kochi City in last weekend, and took a tram.




すると…。
Then  I found this.



この鳥居の足もとの手前をよ~く見てみて下さい。
Please see the bottom of the shrine gate.


ユリ見えますか?
Can you see lilies there?





スマホで路面電車の車内からの撮影ですので、画像の悪さはお許しいただきたい。
I hope you don't mind the picture quality as it was difficult to take good ones from the tram by my smartphone.


きっと、当社から高知市へ寄贈されたものを、市民の有志の方々が定植しお世話くださっているものです。
これからしばらくの間、市内一円でこのようなユリが見られるはずです。
ハウスに比べ厳しい環境ながら、しっかりと蕾をつけている姿を見ると嬉しくなります。

花が咲いたら自転車で、また、撮影に行きたいと思います。
I guess that these lilies were planted by the local people, and the bulbs were originally donated to Kochi City from Nakamura-Noen.
Such lilies can be seen around Kochi City for a while from now.
Outside like this picture is much harder condition compared to greenhouses, but it's nice to see that they are growing strongly and have some buds now.  
I'd like to see around by my bicycle when they bloom.





高知市の中心部ということで、“6月のゆりの展示会”でも、デザインをお願いしている橋田智彰さんのお店へ。
オシャレが、溢れています。
溶け込みすぎていますが、橋田さん中央部におります。

しかも、“6月のゆりの展示会”のリーフレットをアピールしてくれているそうです。
I also visited the flower shop of Ms. Tomoaki Hashida, who is one of the flower arrangement designers of our Lily Fair June.
His shop is so stylish.
Mr. Hashida is also so stylish that he fades into the shop, but he is actually in the middle.
You can also see our Lily Fair June's leaflets in the middle.




今日の手土産を買ったら、オマケと言って作ってくれたブーケ。
カスミソウだけわかります。
I bought a bouquet at his shop, and he gave me a present of another bouquet in the photo.  I can only tell baby's breath.

そんな彼の、空間デザイン、オブジェ、アレンジ、アレンジショーを、見られるのが中村農園“6月のゆりの展示会”です。
You can see Mr. Hashida's arrangements and arts at our Lily Fair June.




生産者の皆さま、現在中村農園は、多くのゆりの蕾の状態を一度に見られる、絶好のチャンスを迎えております。
視察大歓迎です。
詳細、お問い合わせは、中村農園まで。
Our dearest customers, our test greenhouse is the best timing to check now  because most of the lilies have buds.
You are very much welcome even before the event. 


6月のゆりの展示会のお申込みがお済でない方は、よろしくお願いいたします。
申込み方法は、先にお送りさせていただいている申込み用紙に、必要事項記入いただいて当社にお送りいただくか、
申込み用紙に記載されております、必要事項を当社までお知らせください。
入場券の製作、発送を順次行っております。

よろしくお願いします。
If you haven't finished application of your visiting Lily Fair June, we kindly ask you to send it to us.
You can send us the application sheet which we sent you before, or you can also give us call and inform us the details of your visit.
We will send you the entrance card after.
Thank you for your cooperation!


------------------------------------------------------------------
ゆり球根・輸入・生産・卸 株式会社中村農園(高知市)
ホームページ www.nfb.co.jp
お問い合わせは info@nfb.co.jp  でお受けしております。
ユリ品種データベース 試験栽培データ 花の写真 多数





2017年5月23日火曜日

6月のゆりの展示会について  その5 / About Lily Fair June PART5

いよいよ、今週から会場の装飾が始まります。
こんな早いタイミングで直接的な準備が開始されたのは、初めてなのではないでしょうか???
Finally the decoration of the event place of Lily Fair June starts this week.
This year the actual setting starts unusually early in last 10 years.


さて、500品種一斉開花と申しておりますが、先にお詫びしなくてはならないことがあります。
それは、新品種などで当社にも輸出会社にもデータがない場合、到花日数が予測することができません。
そんな時は、試験ハウス栽培管理 山本の勘を頼りに定植をしております。
そういう場合、イベント中開花しないことや、先に咲いてしまうということが起こる可能性があります。 
One of the big points of Lily Fair June is that you can see about 500 varieties at the event.  However, please excuse us for one thing.
We planted many very-new varieties which we try for the first time, and it's very difficult to estimate the days to bloom as there is no data.
For such varieties, Yamamoto who is in charge of control of greenhouse uses his intuition and decide the planting date.
In such case, sometimes the flowers don't bloom in the 4 days of the event.


しかし、安心してください。
試験ハウスの様子は、モチロンですが、このブログでも随時紹介してまいりますので、このブログを読んでいただければ、見逃すということはありません。
But please don't worry.
We update the situation of the test greenhouse on this blog, so you don't miss the flowers if you check this.


早速ですが、写真をご覧ください。
For an example, like this below.

ロックストン 16-18  70日で開花しております。
Loxton 16/18 : 70 days to bloom


ひきつづき、ロックストンです。山本が、何日と予想したのでしょう???
Loxton again.  
It seems that this variety is difficult to estimate the growth speed.


ロックストンです。お見知りおきを。
Loxton.  I wish to make your acquaintance.


あまりないことを願ってはおりますが、先に咲いてしまったものや、期間中に咲かなかったものが出た場合は、紹介させていただきたいと思っております。
We are trying to show as many varieties as possible at Lily Fair June, but if there are ones which bloomed too early or late like this Loxton, we will introduce them here.


今ハウスにおきましては、生産者様目線での見頃を迎えていると思われます。
もしも、ご都合がよろしければ、イベント前に一度お越しください。
その際は、当社にご一報いただけると助かります。
The growth stage at the greenhouse now is most suitable timing for lily growers to see.
You are always welcome to visit and check it even before Lily Fair June.
Please let us know if you like to come.




------------------------------------------------------------------

ゆり球根・輸入・生産・卸 株式会社中村農園(高知市)
ホームページ www.nfb.co.jp
お問い合わせは info@nfb.co.jp  でお受けしております。
ユリ品種データベース 試験栽培データ 花の写真 多数







2017年5月18日木曜日

6月のゆりの展示会について その4 / About Lily Fair June PART4

残すところ、20日。
泣いても笑ってもなどと申しますが、笑って当日を迎えられるように、準備に奔走中であります。
本当に、6月のゆりの展示会が、目前に迫ってまいりました。
Only 20 days left.
There is a Japanese saying "whether you cry or laugh, it comes at the end".
We are working hard for the event to be able to laugh at the end.
Lily Fair June is really coming soon.



本日は、初回の入場券の発送作業が行われました。
今回から、お客様ごとの名札が事前発送されますので、ご来場の際は、必携でお願いいたします。
Today we posted the first entrance cards for the people who gave us application of visit.
Your name cards are included in it.  Please bring yours when you come to the event.


名札の県名シールの切り離し作業をしている、ヨシムラ。
Yoshimura cutting labels to put on the name cards



6月のゆりの展示会会場は、ゆりを見ていただく場であり、イベントを楽しんでいただく場であり、全国のゆりをはじめとする花業界の関係者同士で、コミュニケーションをとっていただく貴重な場であります。
そのコミュニケーションを円滑に運べますように、今回名札を用意させていただいております。忘れず、お持ちください。
We hope our Lily Fair June will be a good place for you to see various lilies, to enjoy the atmosphere, to make new relationships with many people of the flower industry, and to exchange your minds with people.
We made name cards for each visitor to make your communication smooth, so please don't forget to have it with you.




さて、会場内での打合せをしておりますと、ここでも一人、展示会向けの仕事をしておりました。分かりますか?
I took this photo when we were having a meeting for the event at the greenhouse.
There is another staff working for the event.  Can you see him?



ここです。ハウスの屋根に、遮光剤を吹き付けております。
展示会開催中、ゆりも人間も快適に過ごすことができるように吹き付けております。
Here he is!  He is spraying shading liquid on the roof of the greenhouse.
It will make the inside comfortable for both lilies and humans.

ガンバレ! 飯田。
Go Iida!





母の日商戦を終え、6月のゆりの展示会モードにギアチェンジしたフローリスト(デザイナー)とで、デザインの打合せ。
イメージを考えるデザイナーと、それを形にするための打合せです。
イメージって伝えるのも、受け取るのも大変ですよね。
We invited the flower arrangers who just had finished their busy mother's day sales, and had meeting about the design of the decorations.
We had a talk to make the arrangers' images real.
It's a hard work to  tell your image, and to listen to as well.




今月のブログは、あくまで、6月のゆりの展示会押しなのでありますが、Nakamura Dutch monthだったりしております。
While we Lily Fair June is the biggest topic in our company at this moment, it's also Nakamura Dutch Month now.



VWS社より、ヘッツさん。
Mr. Gert Sijm from VWS



最近のVWSといえば、先日送っていただいた傘ですね。
試験用サンプル球もご協力いただいており、現在LAが開花しております。
Talking about VWS, they gave us wonderful umbrellas the other day.
They cooperate with us on sample bulbs, and their LA sample varieties are blooming.




尚、6月のゆりの展示会の関係者内覧会の事前受付を、よろしくお願いします。
申込み方法は、送付させていただいている申込用紙にご記入いただいて、返送いただくか、
申込用紙に記載されております必要事項を、中村農園までお知らせいただけましたら、申込み完了となります。
お早めにご連絡いただけましたら、非常に助かります。
Please give us application of your visit to Lily Fair June.
Please send us the application form which we sent you,
or contact us by any way and tell us the contents of the form.
We'd appreciate if you can inform us early.
We are looking forward to hearing from many of you.


何卒、よろしくお願い申し上げます。
Thank you very much for your help in advance!



------------------------------------------------------------------
ゆり球根・輸入・生産・卸 株式会社中村農園(高知市)
ホームページ www.nfb.co.jp
お問い合わせは info@nfb.co.jp  でお受けしております。
ユリ品種データベース 試験栽培データ 花の写真 多数




2017年5月16日火曜日

6月のゆりの展示会について その3 / About Lily Fair June

皆様いかがお過ごしでしょうか?
日中は、すっかり暑い高知です。
ですが朝晩は、この季節にしては寒いです。
It has become hot in day time in Kochi.
However, morning and night is still rather cold for this season.


本日は、6月のゆりの展示会にもゲストとして参加してくれる
リリーエンジェルに触れてみたいと思います。
Today I'd like to introduce the Lily Angels who will come to Lily Fair June a little.


リリーエンジェルとは? Please also check this web site.   
こちらをチェック → http://www.lily-promotion.jp/angel/


来場してくれるエンジェルは???
Who will come to the event next month?




塩田彩乃さん(高知県) 
紹介ムービー(LILY PROMOTION JAPAN):https://youtu.be/s31GVlaPazM
Ms. Ayano Shiota (Kochi Pref.)


植竹香代子さん(埼玉県)  
Ms. Kayoko Uetake (Saitama Pref.)


竹村 梓さん(高知県)
Ms. Azusa Takemura (Kochi Pref.)


今井梨音さん(新潟県)  
Ms. Rion Imai (Niigata Pref.)





 
 
 
 
 
動画のリンク先も貼っております。一度ご覧ください。

スマホの方はWi-Fi環境下へGO!!!
There are youtube movies for each Lily Angel.
If you have your smart phone in your hand, look for nearest wi-fi now!  

楽しみですね?私は楽しみです。
どんな話が聞けるのか?どんなことが起こるのか?
楽しみでしょ?
How is it?  You can't wait to see them, can you?
I can't wait either to see what they bring to our event. 







今月のブログは、あくまで、6月のゆりの展示会押しなのでありますが、
予定表をみるとNakamura Dutch monthだったりもします。
This blog is a kind of "Lily Fair June Blog" recently,
but actually, seeing our schedule board, it's also Nakamura Dutch Month now.


昨日は、CSTより、ケースさんが来社されました。
Mr. Kees Steenvoorden from C.Steenvoorden visited us yesterday.

なんだか、久しぶりの来社な気がします。
CST社ケースさん。
It's been a long time since we met him last time.



ケースさんと写っているLAの写真をみていただいても分かるかと思いますが、
生産者様におかれましても、参考にしていただけるステージとなってきております。
どうでしょう?
イベント前に事前視察の予定も、ご検討ください。
その際は、事務所にご一報いただけると助かります。
As you can see the photo of Mr. Kees above, it's become on good stage to check the growth in our test greenhouse.
You are very welcome to visit us before the event.
Please let us know anytime when you come to the greenhouse.



尚、6月のゆりの展示会の関係者内覧会の事前お申込みを、よろしくお願いします。
お申込みは、お早めにいただけましたら、非常に助かります。
何卒、お願い申し上げます。
Please give us application of your visit to Lily Fair June.
We'd appreciate if you can inform us early.
We are looking forward to hearing from many of you.



------------------------------------------------------------------
ゆり球根・輸入・生産・卸 株式会社中村農園(高知市)
ホームページ www.nfb.co.jp
お問い合わせは info@nfb.co.jp  でお受けしております。
ユリ品種データベース 試験栽培データ 花の写真 多数

Lily Fair June








2017年5月12日金曜日

6月のゆりの展示会について その2 / About Lily Fair June PART2

高知龍馬空港にゆりを届けてまいりました。
We delivered lilies to Kochi Ryoma Airport the other day.



画像右下を、よ~くご覧ください。
Please look carefully at the bottom.


拡大
Enlarged


なんと、6月のゆりの展示会の一般来場者向けリーフレットがおかれているではありませんか。
Wow!  The leaflets of our Lily Fair June are here!






会社まわりの花壇にも、ユリを!
良い花が咲くよう、1球1球に想いを込めながら植えていきます。
Lilies for the flowerbeds around our buildings.
You see me pouring my power into the bulb in the photo.




ここには、TDYことタイニーダブルユーです。
I planted TDY = Tiny Double You here.



一般来場者向けDM発送いたしました。
一般開放日は、6/11日曜となっております。
会場付近の当社施設内には、駐車場がございません。
お車の方は、桂浜駐車場(有料)にお願いします。

桂浜⇔中村農園間におきましては、無料でご利用いただけるシャトルバスをご用意いたしております。
We posted invitation leaflets for general people.
The open day for general visitors is June11th(SUN).
For general visitors, please park cars at Katsura Hama (a tourist site near our company), and take the free bus.




-----------------------------------------------------------------
ゆり球根・輸入・生産・卸 株式会社中村農園(高知市)
ホームページ www.nfb.co.jp
お問い合わせは info@nfb.co.jp  でお受けしております。
ユリ品種データベース 試験栽培データ 花の写真 多数