2016年10月29日土曜日

沖永良部のみなさんが来社されました Visitors from Okierabu Island

本日は、沖永良部からひのもとテッポウユリ球根生産者さん、JAの職員さん、知名町役場の職員さんが、中村農園に来られました。
Today we had guests from Okierabu Island where is an important production area of Hinomoto Longi florum bulbs.  They were from the local JA (Japan Agricultural Cooperative Associations) and the town office, and also there were Hinomoto bulb growers.


沖永良部といえば、最も長くお付き合いさせていただいている取引先の一つです。
Okierabu is one of our oldest business partners since establishment.

私などは、ひのもとや沖永良部と聞くと、今夏に亡くなった副社長が、沖永良部のひのもとテッポウユリと当社の歴史について、熱く語っている姿が思い出されます。
For me, the words "Hinomoto" and "Okierabu" reminds me of the former vice president who passed away this year talking about Nakamura-Noen's history with OKierabu.


  当社試験ハウスで記念撮影。
A photo at our test green house

会議室で、今年の日の本の切り花生産の状況報告と、テッポウユリの展望について語る社長。
Talking about the recent situation of Hinomoto and the future of Longi

土佐花卉 岡崎組合長の、ひのもとテッポウユリの切り花圃場を視察する、沖永良部の皆さん。
Okierabu guests visiting a Hinomoto greenhouse of Mr. Okazaki, 
the union president of Tosakaki




中村農園初夏の風物詩、ひのもとを降ろす男子社員の図 2016
Early summer's tradition, male staffs unloading Hinomoto bulbs from Okierabu by hand








------------------------------------------------------------------
ゆり球根・輸入・生産・卸 株式会社中村農園(高知市)
ホームページ www.nfb.co.jp
お問い合わせは info@nfb.co.jp  でお受けしております。
ユリ品種データベース 試験栽培データ 花の写真 多数

2016年10月27日木曜日

中村農園 meets おさなごの園   Nakamura-Noen meets Osanago-no-Sono

これまで、私ども中村農園が籍を置く高知市長浜周辺の小・中学校に、当社で栽培したユリの切り花をプレゼントし、飾ってもらうという活動を行ってきました。
We have given lily flowers of our test greenhouse to an elementary school and a junior high school in our town sometimes.  This is for children's getting used to flowers close to them, and knowing how nice when flowers are in their daily lives.

今回その活動を拡大し、長浜にある保育園にもプレゼントすることとなり、吉村と山本がお届けに行ってきましたので、そのご報告をさせていただきます。 
This time we presented flowers to a nursery school anew, and Ms. Yoshimura and Mr. Yamamoto went to pass them.

保育園ということで、お昼寝の時間帯にこっそりいけば、職員の方々のご迷惑にならないのでは?と昼すぎにいったのです。
We thought it should be better to visit in nap time after lunch so we wouldn't bother the staffs.  And we did so.




ところが・・・。
But...







園をあげての大歓迎!
(年長さんは、小学校での生活に備えてお昼寝が終了していたものと思われます。)
The children were waiting for us to have a welcome-ceremony!
(They were 5-6 year old children and they don't have a nap any more.)



こんなステキなお返しまでいただいて
They gave us such a lovely present.
(It says "Thank you for flowers".)



お見送りまでされちゃって。
They lined up in front of the gate to say good bye.



花をプレゼントしに行った山本、吉村の方が何か多くのものを貰って帰ってきてしまったようで、本当におさなごの園の皆さんには、感謝・感謝です。
It was us who received a big thing even though we went to give a present of flowers.
We felt gratitude for their warm hospitality.
  
これからも、多くの人に花を身近に感じてもらい、花にふれてもらえるように、こういった活動も続けていきたいとあらためて思う出来事となりました。
This made us to think that we want to keep doing this activity to make more people to feel flowers closer to them.






------------------------------------------------------------------
ゆり球根・輸入・生産・卸 株式会社中村農園(高知市)
ホームページ www.nfb.co.jp
お問い合わせは info@nfb.co.jp  でお受けしております。
ユリ品種データベース 試験栽培データ 花の写真 多数



2016年10月25日火曜日

Nakamura Dutch week Part3 (今週は、オランダの皆さんが来社されます Part3)

Nakamura Dutch weekも今回で最終回を迎えます。

最終回は、ヤンデウィットのヤンさんです。
Nakamura Dutch week finally ends this time.
The last visitor is Mr. Jan de Wit from Jan de Wit en Zone B.V.




左から、片桐、岡本()、ヤンさん
From left: Mr. Katagiri, Okamoto(the writer), and Mr. Jan de Wit


ヤンさんと言えば、この夏に日本で研修をしていた、アドリアン君のお父さんです。
He is the father of Mr. Adriaan de Wit who stayed with us for training in last summer.






アドリアン君と言えば、高知研修の休みを利用して、社員ともランニング兼ポケモンGOをしたり、工石山登山をしたり。
Speaking of Adriaan, he joined Pokemon Go-running, and climbed a mountain with our staffs.


これまた、研修のタイトなスケジュールの合間に、社長ファミリーと龍河洞探検コースを楽しんだりするなど。
高知では、充実した研修期間を過ごしてもらえたのではないでしょうか。
Also he tried an adventure course of Kochi's big cave "Ryuga-Do" with our president's family.
We hope he enjoyed his training days in Kochi.



今回は、商談中にお邪魔して、ヤンさんにアドリアン君と、こういった交流をさせてもらったことをお伝えしました。
When he visited our office, I talked about Adriaan and what we did together to Mr. Jan de Wit.

すると「君は、レベルはいくつなんだい?」という風に聞いてこられました。
He asked me "what level" I am.


もちろんこの場合、聞かれているのはポケモンGOのレベルになります。
 Of course, "level" means my Pokemon Go level.


22です」と答えると。
「ここは、22ばかりだ(片桐も22なのです)、私たち家族は、25なんだよ」という風に、英語でおっしゃられていました。
I answered "I'm 22", and he said "You are 22 too! We (his family) are 25!" 


パパは、すごいということですね。

ヤンデウィット社のシベリアポスターの前で、ポケモンGOにおける勝者と敗者の図。
The winner and losers in Pokemon Go in front of Jan de Wit's Siberia poster






-----------------------------------------------------------------
百合球根・輸入・生産・卸 株式会社中村農園(高知市)
ホームページ www.nfb.co.jp
お問い合わせは info@nfb.co.jp  でお受けしております。





2016年10月21日金曜日

Nakamura Dutch week!!!Part2 (今週は、オランダの皆さんが来社されますpart2)


Nakamura Dutch week!!! の第二弾は、デヨンのアリーさんです。
The second guest of Nakamura Dutch week is Mr. Arie Alders from De Jong Lelies.


左から 今週は、朝から晩まで忙しいはずの笑顔の社長と片桐そしてアリーさん。
From left: Smiling Keigo who must be busy all day this week,
Mr. Katagiri, and Mr. Arie Alders


こちらは、実は去年のアリーさん。さすがに、1年では、何も変わらない。
Actually, this photo is taken last year.
There's not much change in 1 year.



実はアリーさんが来ていたのは昨日で、今日は、すでにバンザンテンのハンスさんが試験ハウスで生育チェック中でした。
It was yesterday that Mr. Arie Alders visited us, and today we had Mr. Hans Damen from Royal Van Zanten at our office, and also he checked our test greenhouse.


左から吉村、ハンスさん、常務。
From Left, Yoshimura, Mr. Hans Damen, and Teru.






また、納品の途中で、なかなかのすばらしい風景を見つけたので、思わず車を停めて撮影してしまいました。
この場所は、ユリの生産ももちろん盛んにおこなわれている、高知市の西隣の土佐市にあります。
By the way, I (the writer) found a beautiful scene while going delivering.  It was so nice that I stopped the car and took some pictures.
This place is in Tosa City, where is west next of Kochi City and a big production are of lilies.

完全に頭の中では、例の映画版ドラえもんの主題歌が聞こえてきていました。
I heard famous anime song in my head.
(Somehow this scene reminds me of the song.)


かなりの面積に満開で、ゴッホが見たら大喜びするな。ちがうか。
Quite an area was full of sunflowers blooming.
Van Gogh would be happy if he saw this.   Or not.




------------------------------------------------------------------
百合球根・輸入・生産・卸 株式会社中村農園(高知市)
ホームページ www.nfb.co.jp
お問い合わせは info@nfb.co.jp  でお受けしております。

2016年10月20日木曜日

Nakamura Dutch week!!! (今週は、オランダの皆さんが来社されます)

今週の高知は、夜中に雨がふり、昼間に気温が上がり、また夜に雨がふり。
Kochi's this week is a repeat of rain in mid-night and high temperature in day time.


今日は、ジメジメと曇っております。
And now it's a damp day today.


そんな今週から来週にかけて、オランダの輸出会社の方々が、立て続けに来社されることになっております。
We'll have many guests from Export companies in Holland from this week to next week.



それを勝手にNakamura Dutch week!!!と呼ぶことにしました。
We call this kind of weeks "Nakamura Dutch Week".

先頭をきって来社されたオランダからのお客さんは、
The first visitors of this Nakamura Dutch Week are...


ご存じ、オニングス社のエバートさん(左端)です。
そして、その隣にいるのが、約5年前に当社でも研修生として汗を流した、シューイットさん(左中)です。
As everyone knows, Mr. Evert van Zanten from P.F.Onings,
and Mr. Sjoerd Onings who came to our place and studied as a trainee 5 years ago.


今日も少し話しただけですが、いつものエバートさんの日本語でのジョークにも驚かされますが、成長したシューイットさんの、キレイな日本語には、もっと驚かされました。
It's kind of surprising that Mr. van Zanten's jokes in Japanese, but it was more surprising that Mr. Sjoerd Onings' Japanese which became much better after 5 years we didn't see him.





------------------------------------------------------------------
百合球根・輸入・生産・卸 株式会社中村農園(高知市)
ホームページ www.nfb.co.jp
お問い合わせは info@nfb.co.jp  でお受けしております。

2016年10月12日水曜日

あの場所は……。 This place must be...





朝夕はめっきり涼しくなりましたが、皆様は、いかがおすごしでしょうか。
It has been much cooler in morning and night.  Hope you are well. 



当社におきましても、球根洗浄はもう少し気温の上がる午後にして、他の仕事を先にしようか、などと思ってしまうくらいに涼しくなっております。
In our place, it's so cool that we want to leave the work of washing bulbs after the temperature get higher in afternoon and do other things in morning.



そんな、養成球の掘り取り・処理も、すでに佳境に入っており、選別や袋詰めの方も着々と進んでおります。

The harvest and after process of our own grown bulbs are close to its end, and grading and packing are going well.

  当社の一角で密かに行われている、養成球の選別風景。
Where we do grading in shadow in one of our facilities



ですが、このひっそりとした風景も、たった1週間前は、日本を代表する国会議員や報道陣がウロウロしていたのです。

 However, this quiet place was full of famous Diet members and media people 1 week ago.






 当社の一角で賑やかに行われた、小泉進次郎さんの取材風景。

Where the interview of Mr. Koizumi was held in full of people in one of our facilities





今、あの暑く賑わっていた20号冷蔵庫前倉庫は、カタカタと選別機の音だけが響いています。


Now in this hot place of 1 week ago, there is only a grading machine clattering.



選別機を自在に操る仮面の女、山下。
A masked woman, Ms. Yamashita, who is the master of grading machine





 スピーディな袋詰めをする、吉村。
Ms. Yoshimura bagging bulbs speedily






先日のブログで、片桐が、先週末ハーフマラソンに出場するとお伝えしておりましたが、今週末の間違いでした。

In the previos article, the writer mentioned that Mr. Katagiri would run a half marathon in last weekend, but the correct date was coming weekend.



改めて、涼しい時期に走れるということで、がんばって走ってもらいたいと思います
Hope he will make a good record in this cool and nice temperature.






------------------------------------------------------------------
百合球根・輸入・生産・卸 株式会社中村農園(高知市)
ホームページ 
www.nfb.co.jp
お問い合わせは info@nfb.co.jp でお受けしております。

2016年10月6日木曜日

秋晴れ Fine autumn day


台風一過などと申しますが、ここ高知では、久しぶりの晴れとなりました。
Today we had a nice sunny day after a typhoon passed.


今シーズン初の秋晴れという晴れ方ではないでしょうか。
This should be the first "Aki-bare" (clear sky in autumn) of this season.




とはいうものの今週末は、すでに雨予報です。
今週末のハーフマラソンに参加する片桐の追い風となるのでしょうか。
However, the forecast says that it will be rainy again in weekend.
May Mr. Katagiri who will a run half-marathon this weekend have a good tail wind.




.余裕のブイサインを見せる片桐。
Mr.Katagiri with no worries showing a victory sign



また、先日のブログで紹介をした、高知産養成球の処理も鋭意進行中であります。
Meanwhile, we are doing the after treatment of our own grow bulbs.




ずぶ濡れになりながら球根洗浄をする岡本。
Mr. Okamoto washing the bulbs getting wet to the skin



また、養成圃場までの道のりを徒歩で進んでいると。
On the way to the bulb field......


な、なんと白いバッタ?を発見!
あまり虫が得意ではないのですが、写真にだけは、しっかりその姿をおさめましたのでどうぞご覧ください。
...found a white grasshopper!!!
The writer does not like bugs very much, but took a photo for an evidence.



これって、珍しいですよね。
Should be rare, isn't it?


白いバッタ。ネットで調べたらどうやら、キリギリスの仲間のようです。
The white grasshopper. 
The writer found it a kind of Japanese katybids after looking it up online.


2016年10月4日火曜日

養成球の掘り取りはじまる Harvest of Nakamura-made bulbs starts

台風18号が沖縄を通過し、明日朝には九州に接近すると言われています。度重なる台風の接近と上陸。九州、山陰地方の皆様はどうぞお気を付け下さい。
The 18th typhoon passed Okinawa, and it's said that it will approach Kyushu Island by tomorrow morning.  Please take care of your selves in those areas.






今年も、中村農園の養成圃場にて養成球の掘り取りが始まりました。
Harvest of our Nakamura-Noen grown bulbs started at our field.


ハウス担当はもちろん、普段はデスクワークがメインの社員も、総出で掘り取り作業です。
The staffs who usually work at office joined as well as the greenhouse members.

圃場の砂地の砂が重いと言っているゆうちゃんこと山本。
Mr. Yamamoto (Yu-chan) saying that the sandy soil is heavy 




皆さまの元にて、良い花になるように、今後の処理もしっかりとして、お届けしたいと思っております。
We will treat these bulbs carefully until delivering to grow and bloom nicely at our customers' places.





小泉さん来社の名残が、当社玄関にて咲き誇っております。
今週一杯は、楽しめるかと思います。お近くの方は、是非どうぞ。

The remains of Mr.Koizumi's visit are flowering at our entrance.
Any guests are welcome to visit us and see them.

2016年10月3日月曜日

小泉進次郎がやってくる ヤアヤアヤア! Mr.Shinjiro Koizumi visited our company!



本日、自由民主党 小泉進次郎さんが来社されました。
Today Mr. Shinjiro Koizumi, a Diet member of Liberal Democratic Party, visited our company.

       やってきた!
           He is here!
    
    
 さすが、たくさんの報道陣や同行の方々。
Many people following him and also many media people 


今回は、農林部会長として農業対策のPRなどで全国各地を回られておられ、高知県における訪問先の一つとして、当社を選んでいただきました。
He is on a tour visiting many places in Japan as the chairman of agricultural and forestry department for inspection and promoting his work.  We were chosen one of the places to visit.

当社においては、会社の説明を聞いていただき、施設の見学をされた後、マスコミ各社の取材を受けられていたようです。
We introduced to Mr. Koizumi our company, business and our industry, and showed our facilities.  After that there was an interview time from many medias from not only Kochi, but also from out of Kochi.

緊張した面持ち(?)で当社について説明中の社長、会長。
Hiroshi and Keigo looking a little nervous while introducing our company.

小泉さんからも、今後の農業政策に対する熱意をお聞かせいただきました。
Mr. Koizumi also talked us about his enthusiasm for his work.






花業界についても熱い議論が交わされた!?せいか、当社での滞在時間は、若干オーバーしていたようでした。
There was a hot discussion about flower industry (!?) and it seemed that Mr. Koizumi stayed our company longer than planned.

県からもパネルをお借りして、花を並べてお出迎え
We did some welcome-decoration


それにしても、小泉さんに近づけない程の報道や同行の方々の人数!!
There were so many media people that we couldn't see and hear Mr. Koizumi. 


最後は記念写真を撮ってくださいました。お越しいただき、ありがとうございました!
He kindly let us take a picture together.  We were honored to have him as our guest today!





------------------------------------------------------------------
百合球根・輸入・生産・卸 株式会社中村農園(高知市)
ホームページ www.nfb.co.jp
お問い合わせは info@nfb.co.jp  でお受けしております。