「6月のゆりの展示会」まで1ヵ月を切り、準備も着々と進んでいます。先日のブログでも少しご紹介しましたが、今年の展示会では新しい試みとして「511品種の人気投票」を計画しています。これまでもアンケート用紙にて“良かった品種”の集計は行っていましたが、今年はハウス通路に大型の投票ボードを6カ所設置し、その場で皆さんに投票していただき、その結果も同時に共有したいと考えています。
We have less than a month to "Lily Fair June", and the preparation is in the last part. As we introduced you a little in the previous blog, we are preparing a new "favorite variety ranking" vote. We have asked the visitors their favorite varieties with questionnaire papers every year, but we will do it on big boards in the greenhouse and the visitors can see the results in real time.
ユリを作る人、売る人、使う人、それぞれで品種を見る目は違いますが、その違いを「視覚化」して、みんなで品種について考えたり、議論する“きっかけ“になればと思っています。
The people who produce lilies, sell lilies, and use lilies have different opinions, and the ranking board will make the differences "visible". We hope that it will be one of the subject of conversations.
投票ボードは、6月上旬から設置予定です。展示会前に、ハウスを見に来ていただいた方もぜひ投票をお願いします。開花前の姿と開花後で、人気が変わる品種が出てくるかもしれませんね。
We plan to place the boards from the first of June. The visitors who come to our test greenhouse before the event can join the vote. It should be interesting to see the change in the results before blooming and after.
先日は、投票ボード案のチェックを行いました。ちなみに、手前のユリは「ボネスタ」。
We checked the design of the board the other day. By the way, the lilies in the front is "Bonesta".
さて、5月になり、高知は新緑がまぶしい季節になってきました。先週の日曜日、春の日差しに誘われて、高知県四万十町で開催された奥四万十トレイルレース(未舗装の山野を走る大会)に参加してきました。コースは起伏が激しく、難易度は高めですが、四万十川の沈下橋を渡ることもできる魅力的な大会です。ふかふか落ち葉の地面や凸凹の岩場、足の裏から伝わる変化を感じながら森の中を駆けるトレイルランは、マラソンとは違った面白さがあります。
It's been the latter half of May, and trees are vivid green and the nature is becoming active in Kochi.
In this comfortable season, I joined a trail run race in Shimanto-cho in Kochi the other day. The course is very rough and sometimes dangerous, but the runners can enjoy beautiful scenery on the way as well.
Trail run course which runs in forests with soft leaves and rough rocks on the ground has different attractiveness from normal marathon.
スタート前
The start point
木漏れ日がとても清々しい林道
Beautiful trail with sunshine through trees
転倒注意の急斜面
Dangerous steep
四万十川の沈下橋
Chinka-Bashi (bridge designed to be underwater during a flood) on Shimanto River
実は、高知県の森林面積の割合は83%と全国一位を誇り、それらを観光資源として捉えて、このような大会が開催されています。
もしかしたら、ユリもちょっと違った視点で見ると、新しい可能性や魅力が出てくるのかもしれません。今年の展示会では、これまであまり知られていなかった「ゆりの香り」について、ご紹介したいと考えております。
Kochi Prefecture has the proportion of forest land of 83%, which is the highest in Japan. There are various tourism using this characteristic like this trail run race.
In the point of lily, like Kochi's forest rate, we might find more interesting aspects when we see it from different points of view.
In this year's exhibition, we will propose new aspects of "Lily's scents" which haven't been received attentions very much so far.
井上
by Inoue
★ 6月開催!「6月のゆりの展示会」- LILY FAIR JUNE ★
PLEASE CHECK! http://www.nfb.co.jp/wpnfb/kyukon_file/LFJ2019.html
------------------------------------------------------------------
ゆり球根・輸入・生産・卸 株式会社中村農園(高知市)
ホームページ www.nfb.co.jp
お問い合わせは info@nfb.co.jp
でお受けしております。
★ユリ品種データベース
試験栽培データ 花の写真 多数★