2013年1月25日金曜日
本日のお客様
本日はオランダからお客様が視察に来られました。南半球産の生育状況を確認し、最新品種も注意深くチェックされました。
写真左ヤンデウィット社 ヤンさん(Jan de Wit)
2012年高知産の定植がカサブランカ、レイクミシガンから始まりました。
ゆりフェスタ2013の開催期間に開花予定となっております。2月中旬からはいよいよ、2012年オランダ産の球根を定植します。
高知産定植状況
10月16日~11月上旬に定植した南半球産の試験球が、順次開花しております。2月中旬頃までが見頃となっております。皆様のご来場をお待ちしております。
2013年1月21日月曜日
南半球産の開花状況
CH産カンタリーノ18-20 (Cantarino CH) CH産マルコポーロ16-18 (Marco Polo CH)
NZ産テレスト18-20 (Telest NZ) CH産ガルディア18-20 (Gardia CH)
現在上記の品種が開花しております。
2013年1月17日木曜日
ハンスさんが来社!
本日はバンザンテン社のハンス氏が来社されました。
2013年1月4日金曜日
新年のご挨拶
あけましておめでとうございます。
昨年は数多くの皆様に試験ハウスへご来場下さり、誠にありがとうございました。
今年は2月上旬までに2012年オランダ産隔離栽培の球根を定植し、育種会社の最新品種をいち早く(世界で一番早く?)テストします。
6月5日~9日の5日間は第7回ゆりフェスタ2013を開催致します。
また、今年3回目となる酷暑試験も実施する予定です。
新しい事に取り組みながらも計画的に、切り花品質などの基本的な部分を重視し、みなさまに必要とされる試験農場となるよう、努力してまいります。
どうか本年もよろしくお願い申し上げます。
試験農場スタッフ一同
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)